今回は、
ご予算が限られている中での工事となりましたので、
そのままとのご要望でした。
床は既設のフローリングの上に重ね貼りで仕上げました。
キッチンはトクラスのBbシリーズをご選定頂き、
キッチンの床が綺麗になり大変喜んで頂き、
御満足頂けたご様子でした。直接、
これからも、
日頃、いただいているお客様からの評価や
お言葉を掲載せさせていただきます?。?!
●浴室暖房乾燥機>マックス ★★★★★5 投稿者:king様
? ?対応が早く、接客態度が丁寧で好印象でした。また、機會があればお願いします。
●電気溫水器>日立 ★★★★★5
? 迅速な見積もり及び工事対応も満足できるショップ様です?!?/span>
●電気溫水器>三菱電機 ★★★★★5
? 発注が木曜日で土、日を挾んだため施工まで日數がかかっのは仕方なかったですが、
? 丁寧な対応と仕事で満足です。
西區H様邸エコキュート取り替え工事です。
もともとエコオートタイプでしたが、
フルオートタイプに変更、
大垣市H様邸の太陽光発電+蓄電池の増設工事です。
すでにご自宅には太陽光がついていますが、
少し前の事になりますが、大垣の某ホテルサウナを
リフォームさせていただきました?。?!
とっても素敵になりました??!
Before
After
港區某アパート様 施工させていただきました?。?!
外を歩くと、金木犀の香りに秋を感じます。
さて、先日は電気溫水器の施工をさせていただきました!
施工後、お客様から
「電気溫水器を囲っている 老朽化した部分も施行して頂けたのでよかったです。
お骨折りありがとうございました?!?/span>
とお言葉を頂き、とてもうれしかったです。
今後も、皆さまのお役に立てるよう努力してまいります??!
秋らしい風が吹く日もあれば
急に、真夏ような日差しの日々ですね。
さて、先日は給湯器の施工をさせていただきました!
施工後、お客様から
「見積もりの連絡は、他社より1歩遅かったですが、1番価格が安く
丁寧な見積もりを出して頂きました。
他社さんは、総額のみに対し、こちらの會社は、それぞれの金額を
納得して契約することが出來ました。ありがとうございました?!?/span>
とお言葉を頂きました??!
ありがとうございます!今後も、迅速かつ丁寧に仕事をしてまいります?。?!
「太陽光発電システム」とは、簡単に言いえば屋根に設置した
太陽光発電パネルから太陽の光に反応し、電気を発電し家庭で使用して、
余った電気を電力會社へ売るというシステムです。
お客様の自宅は、「小さな発電所」となり太陽光という仕入れ価格ゼロ円の
材料を仕入れて売るという事業を始めるといってもいいでしょう。
私たちの住む地球の化石エネルギーも枯渇が危懼されている昨今です。
今後の電気料金がどうなっていくのか、先行きが見えません。
確かに、太陽光発電システムは、「タダでエネルギー源を仕入れ使用する」という
システム的にはとても理想的といえます。
しかし、わが社ではそのメリットだけでのご購入をお勧めしません。
太陽光発電システムは設置する場所によって発電量が変わることもあり、
設置には様々な知識が必要とされるからです。
わが社は、太陽光発電システムについてより理解を深めて頂き、
納得いただいた上でご購入して欲しいと考えております。
設置のお悩みなどがございましたらお気軽にご相談下さい。
地元豊山町で屋根塗裝工事を致しました。
とにかく、『暑い!』の一言です??!
最近は、天気も晴れが多く、雨が降っていませんが、
先日の豪雨災害の様に雨量が多くなって
きています。これも溫暖化の表れだとも実感しています。(;′Д`)
以前に雨どいから越水が起こるので修繕させて頂いたお客様ですが、
今回はトタン屋根部分がサビや劣化で心配との事で
塗裝工事のご依頼を頂きました。
暑さと照り返しの中での作業でしたが、早く安心した頂きたくて
近くの太陽光発電工事と同日に工事をさせて頂きました。
工事後は、大変喜んで頂き、修繕工事が4回目のお客様ですが
やはり、『ありがとう!』と言っていただけることが最高の喜びです。
名前も覚えて頂き気軽にお話やご相談もして頂けるようになり、
本當にうれしいです!
これからもお客様のために頑張って行きます!
Before After
今回は、地元豊山町で太陽光発電工事を致しました。
この酷暑の中で、いつもより作業効率も悪く、大変な作業になりました。
體感溫度では45℃くらいあったかも知れません(^▽^;)
他の地域の工事を手抜きしている訳ではありませんが、
やはり地元地域と言うことで自然と意識してしまいます。(-^□^-)
工事中に顔なじみの方が通ったり、聲をかけて頂いたり???
やっぱり、うれしいですよね(*^▽^*)
工事終了後は、お客様が笑顔で『ありがとう』と言って下さいました。
最高にうれしい瞬間です。
夜には、ご主人様から『お世話になり、ありがとうございました?!?/span>
とわざわざ連絡も頂いてしまいました。
『ありがとう』と言って頂ける仕事ってやはり、
やりがいもあるしモチベーションも上がります。
もちろん時には失敗をしてご迷惑をかけてしまう時も正直ありますが
どんな時もお客様を笑顔にしていくために努力をしていこうと
社員全員が思ってくれています。
これからも、お客様の笑顔の為に頑張ります??!
いなべ市のM様発電所を施工させていただきました?。?!
瀬戸市 O様邸 太陽光発電システム施工させていただきました!
最近、地震が多いですね。
災害時に備えて蓄電池設置はいかがでしょうか?
↑ でもご紹介してます!
今回は當社に近い春日井市のT様邸にてミーレの食洗器工事を致しました。
食洗器はメーカーやタイプも様々ある中、ヨーロッパメーカーのミーレをご選択頂きました。
ご選択の理由は料理がお好きとの理由から大容量のミーレとなりました60cm幅の機種
になりますのでとにかくガンガン洗えます。ミーレの食洗器は高額な為、
敬遠されがちですが昔から定評のあるメーカーです。
奧様にはとても喜んで頂き、これから益々、料理をたくさん造りたいと
張り切ってみえました。當社は食洗器はもちろん、
キッチン?ユニットバス?トイレなど水廻りの分野は得意です。
これからもお客様のより良い生活のご提案をすると同時に健康にも
配慮できる住宅機器のご提案をさせて頂きます?! ?/span>
擔當:細久保
Before After
今回は社長の地元、豊山町のK様邸にてオムロン蓄電池工事をさせて頂きました。
太陽光発電は8年前に設置済みで、たまたま訪問販売の営業マンが
飛び込みで営業に來たタイミングでした。
前々から本當の省エネ?防災に強い家を意識していて今回、
蓄電池の設置の決斷となりました。社長の自宅のご近所の方で訪問販売だと
少し不安との事でしたので社長に相談されたようです。
正確な事も、不正確な事も色々と、説明後に即決を迫られ不審に思われたとの事です。
金額面もそうですが、當社が工事の実績として多數の太陽光発電オール電化?蓄電池工事を
手掛けている事から最終的には當社にご依頼頂きました。
ブームに乗り、販売するだけ販売して、ある程度になると會社がなくなり、
また違う會社で流行りものを販売すると言った會社さんが後を絶たない中、
當社は地味ではありますが施工販売実績を積み上げて來ました。
今後も、末永くお客様とお付き合いが出來るように工事?メンテナンスをさせて頂きます?! ?/span>
擔當:大田